LOVE COFFEE

Corporate philosophy
LOVE COFFEE

幸せ、それは愛すること。
家族、恋人、ペット、景色、お気に入りの服、1杯のコーヒー……
人によって愛する対象は様々です。
誰かを、何かを愛している時間は誰もが幸せを感じられる。
たくさんの人々へ愛することの幸せを伝えたい。
イデカフェのコーヒーブランドにはそんな願いが込められています。

LOVE COFFEE®

世界中の人々の毎日に

コーヒーの力が【愛あふれる生活】を与えてくれることを信じて。

一杯のコーヒーは、飲む人にとって、名わき役である!

コーヒーとの初めての出会いは、昭和40年代、創業者井手勝則が小学生の頃のこと。
コーヒーがまだまだ珍しい飲み物であった昭和の高度経済成長時代、砂糖を何杯も入れて兄が飲むコーヒーは、大人びた黒くて苦い飲み物でした。
「その別世界の味と香り」に感激し、たちまち「コーヒー」という飲み物を好きになったことが、イデカフェのルーツ。

大学を卒業後、コーヒー専門会社に入社し、世界20カ国以上のコーヒー消費国やコーヒー生産国の農園までと足を運び、各国のコーヒー製造会社や生豆生産者との信頼関係を築きながら、22年間「コーヒーの味と香り」、更に「コーヒーの素晴らしさ」とは何かを追求し続けました。

「本当に美味しいコーヒーを届けたい」その思いで…、 人々のそれぞれの人生の中のコーヒーシーン、「おいしいコーヒーとは、飲む人にとって名わき役で、飲む人の人生を大いに引き立て、演出するもの」であると確信し、
それは、炒り立てで、挽き立て、立てたて(淹れたて)の三立てで、より香りの高いおいしいコーヒーをお客様に提供できることを確信し、自家焙煎珈琲専門店を千葉県鎌ケ谷市にイデカフェを創業致しました。

そして今現在、イデカフェのコーヒーを通じて、イデカフェを支え頂いているたくさんのお客様や、共に働く弊社パートナースタッフの笑顔に繋がっていることに大いに感謝致す次第です。